毎年シドニーのハーバーサイド、ROCKS(ロックス)で行われる大人気のチョコレートの祭典「SMOOTH FESTIVAL OF CHOCOLATE(チョコ・フェス)」が、2017年も8/12(土)〜13(日)の2日間開催。チョコレートが大好きな私は朝からROCKSに行って来ました。
シドニーの「SMOOTH FESTIVAL OF CHOCOLATE(チョコ・フェス)」
「SMOOTH FESTIVAL OF CHOCOLATE(チョコ・フェス)」はラジオ局・SMOOTH FM 95.3主催のチョコレートの祭典です。

オーストラリアの有名ショコラティエやスイーツショップなどが提供するチョコレートを楽しんだり、有名パティシエのデモンストレーションなど様々なイベントや催しが企画されています。通常は春(9月頃開催)の恒例イベントらしいのですが、今年はちょっと早めの8月開催でした。

ロックスで行われるチョコレートのイベント

フェスティバルとは言ってもチョコレートなので、いつものマーケット程度の人出だろうなと思ったら大間違いでした。

会場はROCKSの通路を埋め尽くす人人人。道路を閉鎖しての大々的なイベントでした

皆、店頭のチョコレートやスイーツをじっくり観察しながら、何を食べようか吟味しています。
行列の激甘チョコレートドリンクでスタート
色々悩んだ末、とりあえず喉も渇いたのでまずは「SIR BRAXTON CHOCOLATE BAR」のCHOCOLATEドリンクに決めました。道行く人たちも結構ココのドリンクを片手に歩いているので、美味しそうだったし何よりPHOTO WORTHY(写真映えしそう)です。


フレーバーは全部で3種類ありましたが、ピンクのUNICORNはちょっと体に悪そうな色合いだし、塩キャラメルは喉が焼けそうなくらい甘そうだったので、オーソドックスなFAMOUS OREO WAFFLE SHAKEにしました。

最後の仕上げにお姉さんがチョコ・ファウンテンのメルティング・チョコを掛けてくれます。

こちらが完成したFAMOUS OREO WAFFLE SHAKE!美味しそう〜♪

頂いた感想は‥‥美味しかったけれど、あまり冷たくなく激甘でした。まるで溶けたチョコアイスの原液を飲んでいるような。スタバのフラペチーノくらいキンキンに冷たかったら、あの甘さでも耐えられたのかもしれません。そしてワッフルとホイップクリームが何故か蓋の上に乗っていて、とても食べ難かったです。チョコレート大好きな私でも撃沈でした;
肌寒い季節にぴったりなチョコレート三昧
オーストラリア現代美術館前の公園には、このイベント協賛のLINDT(リンツ)のラウンジがありました。ここでもLINDTのマスター・ショコラティエによるデモンストレーションが行われますが、さらに入場料が必要だったので入りませんでした。

STRAWBERRY WATERMELON CAKEが大人気のNEWTOWNのカフェ、BLACK STAR PASTRYのブース。

お馴染みのSTRAWBERRY WATERMELON CAKEもチョコレート・エディションで登場しています。

こちらのWATERMELONソフトクリームの写真を撮っている人がとても多かったけれど、確かにその後インスタの登場頻度もかなり高めでした。確かに色合いがキレイでとってもカワイイ!かなり長い行列でした。

以前ご紹介したMACARONで有名なZUMBOのブースもあって、チョコレートケーキやドーナッツを販売していました。

ジェラートでお馴染みのMESSINAもオリジナルのチョコレート・バーで参戦しています。

こちらはBIRGITTA’S KITCHENのヴィーガン・ブラウニー、グルテンフリー・ブラウニーです。同じチョコレート何ですが、ちょっとだけ罪悪感が低いような気がしてしまいます。

その横にはLE MACARON BOUTIQUEのグルテンフリー・マカロンが。ヴィーガンだったりグルテンフリーだったり、ちょっとだけギルトフリーなスイーツが多いのも、オーストラリアっぽくて楽しいです。

MARS BAR(SNICKERS的なチョコバー)のカップケーキ。これもかなり甘そうだけど、美味しそう。

PARISIのチョコレート掛けフルーツ。甘いチョコレートと甘酸っぱいイチゴのハーモニーがとっても美味しそう。これだったら甘さにやられた私にも食べられそうです。


チョコレート好きは行っておきたい甘いイベント

色々なブースで色んな種類のチョコを摘みながらイベントを回ろうと思っていたのに、残念ながら最初のチョコレート・ドリンクの甘さにやられ、夫とシェアしたのにもかかわらず私としたことが1つでギブアップ。今だったらまだ食べられそうなので、お土産に何も買って来なかったことをちょっと後悔です。

ハーバーブリッジの麓という最高のロケーションで、人気ショップが一同に会すこのイベント。残念ながら明日で終了してしまいますが、この時期にシドニーに来られた際はチョコレートを食べながらハーバー周辺をお散歩なんていかがでしょうか。
SMOOTH FESTIVAL OF CHOCOLATE
The Rocks, NSW 2000
*2017/8/12(SAT) – 2017/8/13(SUN)