SYDNEY– category –
-
真夏のシドニーでクリスマス・ライトアップ CHRISTMAS LIGHTS IN SYDNEY
南半球にあるオーストラリア・シドニーのクリスマスは、北半球と季節は真逆の真夏です。雪が降り積もる厳かな雰囲気は全くありませんが、街中は美しくライトアップされ... -
シドニーの美しいジャカランダ・スポット10選 JACARANDA SPOTS in SYDNEY
10月中旬から咲き始める紫色の花「JACARANDA(ジャカランダ)」は、オーストラリアの春の訪れを知らせる「桜」のような存在。今回は私が個人的にオススメする「シドニー... -
シドニー湾を一望する絶景動物園 TARONGA ZOO(タロンガ動物園)| MOSMAN
オーストラリア固有のコアラやカンガルーを始め、様々な動物達と触れ合えるシドニーの観光スポット「TARONGA ZOO(タロンガ動物園)」は、シティからもアクセス抜群で、... -
シドニーの人気ブティックホテル SPICERS POTTS POINT(スパイサーズ・ポッツポイント)| POTTS POINT
シドニーのブティックホテルで少し変わったホテルステイを楽しんでみませんか。個性的でおしゃれなホテルが多い中でも、POTTS POINTにある「SPICERS POTTS POINT(スパ... -
美しい夕日の絶景公園 OBSERVATORY HILL PARK(オブザーバトリー・ヒル・パーク)| WALSH BAY
シドニーにはシティやビーチから美しい日の出や夕日を眺められる絶景スポットが数多くありますが、今回はシティ近郊にある絶景サンセットを拝めるスポットの一つ「OBSER... -
オーストラリア最古の天文台 SYDNEY OBSERVATORY(シドニー天文台)| THE ROCKS
ハーバー・ブリッジを挟みサーキュラー・キーとは反対の西側、THE ROCKS(ロックス)の高台に建つ「SYDNEY OBSERVATORY(シドニー天文台)」はオーストラリア最古の天文... -
南半球最大のライトアップ VIVID SYDNEY 2018(ヴィヴィッド・シドニー)
今年も始まったVIVID SYDNEY 2018(ヴィヴィッド・シドニー)。毎年5月末~6月中旬まで約3週間に渡って街中がライトアップされるシドニー冬の風物詩です。オペラハウス... -
絶景トレイルと美味しいシーフードを堪能 WATSONS BAY(ワトソンズ・ベイ)
シドニーCDBから東へ10kmにあるWATSONS BAY(ワトソンズ・ベイ)は、南太平洋からシドニーハーバーの大パノラマが一望、美しいビーチや灯台までのトレイル、また美味し... -
世界遺産コカトゥー島で行われる現代アート展 BIENNALE OF SYDNEY 2018(ビエンナーレ・オブ・シドニー)| COCKATOO ISLAND
イタリアのヴェネツィアで始まったBIENNALE(ビエンナーレ)は、世界中からアーティストを招待して2年に1度行われる現代アート展。シドニーでは3/16から開催されている2... -
5〜10月はシドニーでホエール・ウォッチング・クルーズ | DARLING HARBOUR
シドニーでは5〜10月にかけてホエール・ウォッチングのシーズンが訪れます。この時期になるとダーリング・ハーバーやサーキュラー・キーからシドニー湾の沖まで出るクル... -
街がカラフルに彩られる光の祭典「VIVID SYDNEY 2017(ビビッド・シドニー)」| CBD
6/12はQUEEN’S BIRTHDAY(クイーンズ・バースデー)ということで祝日だったシドニー。現在冬の風物詩である南半球最大の光の祭典「VIVID SYDNEY(ビビッド・シドニー)... -
光と音の祭典 VIVID SYDNEY2017(ビビッド・シドニー)
いよいよ明日(2017/5/26)の18:00から、VIVID SYDNEY(ビビッド・シドニー)2017が始まります。2009年から始まった光と音とアイデアの祭典「VIVID SYDNEY」は、シドニー...
12