オーストラリアの食卓でメジャーなナッツバター。定番のピーナッツ・バターを始め、アーモンドやウォールナッツ、カシューなど様々な種類のナッツバターがスーパーで購入できます。今回は我が家で必ず買い置きするほどお気に入りのブラジルナッツ&アーモンド&カシュー・バターをご紹介します。
「ブラジルナッツ&アーモンド&カシュー・バター」

日本でもメジャーなピーナッツ・バターをはじめ、ナッツを粉砕してペースト状にしたナッツバターはオーストラリアでも大人気。スーパーでは様々なフレーバーのナッツバターが販売されています。パンに塗るのはもちろん、スムージーやアサイーボウルに入れたり、料理に使ったりもします。

今回ご紹介するのは我が家の定番商品「BRAZIL, ALMOND & CASHEW SPREAD($8.00)」です。オーストラリア最王手のスーパー「WOOLWORTH(ウールワース)」から販売されているナチュラル系レーベル「MACRO(マクロ)」の商品です。
美容効果抜群のブラジルナッツ
「ブラジルナッツ」は強力な抗酸化物質であるセレン(SELENIUM)が豊富な食材として日本でも話題の、アマゾンの熱帯雨林に生息する大粒のナッツ。活性酸素を分解し、老化を防いで若々しさを保つ美容効果が高い注目の食材です。

そんなブラジルナッツとアーモンド、カシューナッツがバランスよく配合されているこのスプレッド。ピーナッツ・バターに比べて濃厚でこってり。3種類のナッツのバランスが絶妙で、ナッツそのものの粒感も楽しめます。

お菓子のように甘いナッツバターを想像していると、甘みや塩気がなく、ナッツ本来の味のみなのでちょっとビックリするかも。私は基本的にトーストに付けて食べていますが、野菜を和えてサラダにしたり、リンゴなどのフルーツに付けて食べても美味しいです。

特に個人的に最高の相性だと確信しているのが、「HELGA’S(ヘルガス)」のグルテンフリー・ブレッドと「BEECHWORTH(ビーチワース)」のハチミツとの組み合わせ。香ばしいヘルガスのパンと濃厚なナッツバター、ビーチワースの甘さ控えめでビターなハチミツ、全てのフレーバーが引き立つ完璧なハーモニーです。


アンチエイジング効果が高いアーモンド
今までブラジルナッツの3種類ミックスが定番でしたが、品切れでたまたま購入したのがこちらの「NATURAL ALMOND SPREAD($7.15)」もかなりのヒット。どっしりとした重みとナッツ感が強いブラジルナッツよりも、アーモンドのみの方が気持ちあっさりしている気が。お値段もこちらの方が少しお安いです。

「あっさり」と言っても、原材料はアーモンドのみのとても濃厚なペーストです。アーモンドは糖質も低くビタミンやミネラル、食物繊維、タンパク質やカルシウムも豊富。一応「ヘルシー」ではありますが、脂肪分は高めなので食べ過ぎには注意です。

どちらも原材料はナッツのみで、フタを開けると上部にはうっすら油が浮いています。これはオレイン酸やαリノレン酸を多く含むナッツそのものの油で、栄養素が凝縮された良質なもの。最初は分離しているので、バターナイフなどで瓶の底からしっかり混ぜるようにして使いましょう。

昔あったナチュラル系スーパー「ABOUT LIFE」には、アーモンドをその場でグラインドする量り売りのコーナーがあったんですよね。今は閉店してしまいましたが、すごく重宝していたスーパーだったのでとても残念です。また復活してくれないかな。

