オーストラリア最大のスーパーマーケット・チェーン「WOOLWORTH(ウールワース)」。そのウールワースが手掛ける「ウェルネス」「ナチュラル」「オーガニック」に特化したコンセプトストア「 THE KITCHEN(ザ・キッチン) 」がDOUBLE BAYにオープンしました。
THE KITCHEN by woolworth(ザ・キッチン バイ ウールワース)
「THE KITCHEN」はシティ東部にある住宅街DOUBLE BAY(ダブルベイ)にあるスーパーマーケット。元々はオーガニック・スーパーABOUT LIFEがあった場所でしたが残念ながら閉店してしまい、2018年12月12日その跡地にWOOLWORTH系列の「THE KITCHEN」がオープンしました。

実は大手生鮮食品店の「HARRIS FARM MARKET(ハリス・ファーム・マーケット)」と「WOOLWORTH」はこの場所での開店に向け係争していて、オープン前から別の意味でかなり話題になっていました。最終的にウールワースが勝訴したという経緯があります。
ウェルネスとオーガニックに特化したナチュラル系スーパー

店内は他のウールワースとは異なり、まるでABOUT LIFEイズムを踏襲したかのようなブラックを基調としたスタイリッシュな雰囲気。何も知らないで入ると「このウールワース、ちょっとオシャレだな」と思ってしまうくらいです。

まだオープン間も無く商品が完全に揃っていないせいか、同じ商品がズラッと並び、少々ガランとしたイメージ。今後の努力に期待という感じですね。

ウールワースのウェルネス・ラインである「MACRO ORGANIC」の商品がズラリと並んでいるのは圧巻。個人的にこのラインのグルテンフリー・パスタやキヌア、ナッツやカカオなどを愛用していますが、質が良いのにリーズナブルでオススメです。

その他にも個人的に愛用しているスパイスもたくさん扱っているので、結構使えそう。

野菜やフルーツなどはNSW州の農家の商品を扱い地産地消にこだわり、輸送時間を抑えることでサスティナブルを意識しているそう。

因みにサラダやお弁当などのお惣菜系はABOUT LIFEのものも販売していました。ABOUT LIFEの店舗は残念ながら無くなってしまいましたが、ケータリング部門はまだ続いているようです。
カフェ・コーナーでナチュラルなランチ

入り口にはカフェ・コーナーと、かなり広々とした席があるイートイン・コーナーがあります。イートイン・コーナーはABOUT LIFEの時よりもかなり広めです。

カフェではバリスタが淹れるコーヒーやスムージーだけでなく、コンブチャなどもオーダーできます。

こちらのMARKET KITCHENではグリルした美味しそうなフリーレンジのチキンやポーク、ラムに、オーガニック野菜を使ったサラダをサイドに付けていただくことができます。
もちろんプラントベースのヴィーガン・フードも揃っています。ただメニューの種類はまだ少ないので、今後もっとバラエティが増えてくると嬉しいですね。

今回私が選んだのはこちらのファラフェルが入ったポケボウル。カリカリのファラフェルが食べ応えがあり、ざくろの入った甘酸っぱいドレッシングが美味しいです。こちらはご飯の代わりにカリフラワーとブロッコリ・ライスを使っていました。

こちらはチキンのポケボウル。「ポケボウル」というよりは、アジア風のチキンサラダという感じです。グリーン・パパイヤのサラダのようなサクサクした食感で、こちらもアジアンなスパイシー・ドレッシングとよく合います。

ABOUT LIFEの頃は買い物だけでなく普通にランチ・スポットとしてよく利用していたので、今後ABOUT LIFEレベルでお惣菜の種類がもっと充実するともっと訪れたいスポットになりそうです。
ウールワースの実験的なコンセプト・ショップ

ショッピング・バスケットはリサイクルのプラスティックを使用し、カートはリサイクルされた牛乳パックでできているそう。今回試験的に導入したもので、評判が良ければ他の店舗でも展開する予定みたいです。

オーストラリアでもオーガニック・ビジネスの需要は年々成長していて、意識高い系の人が多いと思われるダブルベイでは尚更ニーズがあると思われます。ただこのビルの2Fには普通のウールワースが入っているので、オーガニックやサスティナブル方面に強めに舵を切らないと差別化は厳しいかもしれませんね。

まだオープンしたばかりなので品揃えも完璧ではないですし、店員さんも慣れていなくて少々バタついている印象。ABOUT LIFEが全店舗閉店してしまったので、近くに来た際はまた寄ってみようかなという感じです。
まだここにしか無いお店なので、話の種に訪れてみるのもいいかもしれませんね。
1 Kiaora Ln, Double Bay NSW 2028
TEL:02-8565-9387
OPENING HOURS:
MON – SUN:7:00am – 9:00pm