シドニーのポッツポイントにある超人気カフェ「Room 10」の向かいにオープンした、姉妹店のカフェ「ピニャ(Piña)」。オープン以降、本店を凌駕するほどの人気で、2店舗合わせた行列がちょっとした人だかりを作ります。そんな人気店「ピニャ」の魅力をご紹介します。
ポッツポイントの超人気カフェ「Room 10」

シドニー東部にあるポッツポイント(Potts Point)。すぐ近くには南半球最大と言われる雑多な繁華街「キングスクロス」がありつつも、閑静な住宅や、シドニー有数の人気レストランやカフェが軒を連ねるグルメタウンです。

そんなポッツポイントにあるカフェの中でも、グルメサイトなどで必ず人気カフェとして名前が上がる「ルーム10(Room 10)」は、2010年にポッツポイントにオープンした小さなカフェ。間口3mほどしかない細長い店内からは毎日、美味しいコーヒーと絶品ブレッキー(朝食)が量産されます。

お店のある裏路地には、小さなテーブルがたくさん並び、週末になると朝からその少ない席の強奪戦が繰り広げられます。因みに今はちゃんとしたテーブルと椅子ですが、少し前までは小さなベンチと木箱を使っていました。
ルーム10の姉妹店「ピニャ(PIÑA)」

そんなRoom 10の姉妹店が、カフェ「ピニャ(Piña)」です。Room 10のカジュアルで気取らない雰囲気はそのままに、よりシックで洗練されたカフェが、本店のすぐ目の前に2022年にオープンしました。

元々テナントの入れ替わりが激しく、今まで数軒のカフェがオープンしてはクローズするを繰り返していたこの場所。以前あったCafe Orwellは、料理も美味しくて素敵なお店だったのに、残念ながら2020年に閉店。どんなにいいお店でも、Room 10に入店できなかった人達の受け皿にしかなれませんでした。

ただこの場所にピニャができてからは、通りにはさらに人が溢れることに。Room 10だけではなく、明らからにピニャ目的のお客さんも増えています。一体今までのカフェとは何が違うのか?カフェ経営って本当に難しい。

店内はOrwell時代のインテリアを少し踏襲した、洗練された雰囲気。Room 10にはなかった、通りが見渡せるカウンターや広い店内席が設けられ、もちろん店前の路地にテーブルがずらりと並んでいます。
それに合わせて素朴な雰囲気だったRoom10のインテリアも、モダンな印象にリノベされました。みかん箱のようなテーブルやベンチも、もうありません。
メッカのコーヒーと抜群に美味しいフード

ピニャのコーヒーは、シドニーでお馴染みのロースターMecca(メッカ)の豆を使用しています。MeccaとRoom 10は創業当時からのお付き合いなんだそう。コーヒーももちろん美味しいので、お持ち帰りしていくお客さんも多いです。

Room 10時代にはなかったアルコールも提供しているので、ブランチと一緒にワインやクラフトビールが楽しめます。お酒を飲みながら遅めの朝食が楽しめるなんて、かなりポイント高いです。

美味しいフードが評判のピニャは、特にシドニー民の国民食とも言える「ブレッキー&ブランチ」が食べられるということで大人気。どのメニューもとても美味しくて、シドニーを代表するシェフNeil Perryも顧客なんだとか。

ふわふわのスクランブルエッグと厚切りのカリカリトーストには、スパイシーなチリオイルが添えられています。シンプルにに見えるけれど味は抜群に美味しくて、チリオイルがあるのとないのでは全然違いますね。

たっぷり野菜とハーブ、オーシャントラウトがのった、モッチリのひよこ豆のパンケーキは、サワークリームのようなcreme fraicheと一緒に。パンケーキ自体は大きくないものの食べ応え抜群で、見た目以上にかなりボリューム満点の一品です。
いつも大行列ができる人気カフェ

ピニャ(とRoom 10)があるのは、ポッツポイントの花火の電飾でお馴染みのランケリー・プレイス(Llankelly Place)沿い。キングスクロスの駅からも徒歩で3分です。

週末になると、7:00にオープンしてから間もない8:00前には既に満席になり、狭い裏路地は人で溢れます。かくいう私自身も週末に早起きできず、何度か朝食を諦めたことも。


シドニーにはフレンドリーなカフェ店員さんが多いけれど、ピニャの店員さんは特にフレンドリーな気が。外で席を待っている間も常にこちらを気を配り、笑顔で対応、接客もテキパキ。ホスピタリティに溢れています。皆いつもニコニコ笑っているので、何だかこちらも幸せな気持ちに。

週末には近くの公園でKings Cross Farmers Marketもやっているので、マーケットを覗きがてら訪れるのもいいかも。

シドニーで美味しいブレッキーが食べたくなったら、頑張って早起きして、ポッツポイントの路地裏にあるカフェ「ピニャ」」に訪れてみて!
4/29 Orwell St, Potts Point NSW 2011, Australia
TEL:+61-432-445-342
OPENING HOURS:MON - SUN 7:00am - 3:00pm