オーストラリアのワイン州「南オーストラリア」にあるADELAIDE HILLS(アデレードヒルズ)のワイナリーを巡る旅。締めに訪れた「URAIDLA HOTEL(ユレイドラ・ホテル)」は、アンティークなインテリアとユニークな世界観、地下に隠れ家的なテイスティング・ルームがある個性的なパブでした。
ローカルに愛されるパブ「URAIDLA HOTEL(ユレイドラ・ホテル)」

アデレイド市内から車で20分程度の小さな町「URAIDLA(ユレイドラ)」。その町の中心部、「Uraidla’s Worst Pub(ユレイドラで最悪なパブ)」と書かれた看板が立つ、1867年に建てられた石積みの建物が「URAIDLA HOTEL(ユレイドラ・ホテル)」です。(すぐ裏にはちゃんと「Uraidla’s Best Pub(最高のパブ)」と書かれています)

150年以上の歴史ある建物は、新しいオーナーに変わり2016年にフル・リノベーションされました。入り口脇の暖炉前にはチェスター・フィールドのソファーが鎮座し、錆びた風車の照明などレトロなインテリアに徐々にテンションが上がります。
「何でワイナリー巡りの締めがここなの?」と思いますが、その理由は後ほど‥‥。
アンティークなインテリアの独特の世界観

店内を散策していると、所々に置かれた個性的でユニークなアイテムに遭遇します。シドニーにも1800年代の古いパブはあるにはありますが、そことは違った、いい意味で雑多なものが混在している独特のレトロ感です。

まるでお婆ちゃんの家に遊びに来たような懐かしさもあり、何となく居心地がいいのも不思議です。
(実際に私のお婆ちゃんの家はこんなに感じではありませんが;)

店員さんにお話を伺ったところ、このユニークな店内のデザインはオーナー夫婦の奥さんが担当していて、知人や近隣から集めたアンティークやリサイクル品を集めて積極的にインテリアに取り入れているそう。ここにしかない独特の世界観ですね。


ガーデニング用品を使ったビール・タップに始まり、古いガラス瓶やグラスの照明や、ダイニングテーブルとヴィンテージの電気スタンドを逆さまに吊るしたシャンデリア、ビア樽を使った男性トイレの小便器などなど。


置かれている個々のアイテムはどれも個性的だけど、その一つ一つが悪目立ちせず絶妙なバランスを保っています。お店全体の雰囲気がとても可愛くて、どこを切り取っても何ともフォトジェニックです。

現在はこのラウンジの奥のリノベーションが進行中だそう。一体どんな部屋になるんでしょうか。今から楽しみですね。

パブで提供される食べ物は、裏庭にあるガーデンで採れた野菜や果物、ローカル産のものを積極的に取り入れ地産地消を意識。また街全体を挙げて「プラスティック・フリー」にも取り組んでいるそうです。そんな取り組みや積極的なリサイクル品の利用などもあり、2019年にはAHA(Australian Hotel Association)の環境&エネルギー賞も受賞しています。
クラフトビールの醸造所やベーカリー・カフェ

パブの隣には醸造所兼ベーカリー&カフェが入った建物が。「パブの隣にクラフトビールのブリュワリーがある」というのは珍しくないけれど、ベーカリー&カフェがあるのはかなり珍しいのでは?警察官やローカルの人達がコーヒーを買いに並びながら談笑している光景は微笑ましくて、地元の人達の憩いの場という感じです。


こちらがURAIDLA HOTELのクラフトビール。パブのカウンターでもオーダーできます。今回はトライしなかったけど、美味しいのかな?最後は時間がなくて無理だったけど、今考えたら缶ビールだったらお土産にしても良かったかもと後悔。
地下にあるワインのテイスティング・ルーム

実はワイナリー巡りでこのパブに訪れた最大の目的は、2020年にオープンしたばかりのテイスティングルーム「THE TANK(ザ・タンク)」。築100年以上の雨水タンクを改修した円筒形の地下室にあり、南オーストラリア州産、特にアデレード・ヒルズ産のワインを中心に約4,000本のワインが貯蔵されています。

ワインボトルが床から天井まで壁一面に積み上げられた様子は、何だか図書館のような荘厳な雰囲気。雨水タンクからテイスティングルームへの改修工事は地下水の問題などで相当大変だったようですが、薄暗い地下の「穴蔵感」が更にいい味出てますね。

ここでは有名メーカーからインディペンデントなワイナリーまで、1本$500以上する高級ワインからリーズナブルなものまで、地元産を中心に丁寧にキュレーションされたワインを取り揃えています。ここだったら何時間、いや何日でも過ごせてしまいそう。


ソムリエのベンジャミンさんによる丁寧な説明(ワインに対する彼の熱いパッションも含め)を聞きながら、高価なものからリーズナブルなものまで一度に楽しめます。アデレード・ヒルズ産のワインを重点的に揃えているので、森林火災の被害を受けた被災地へのサポートにもなりますしね。今回は5本テイスティングして、2本お買い上げ‥‥あくまでサポートということで。

このスピーク・イージー的な地下の隠れ家のような部屋で、じっくりワインのテイスティングなんて他ではまず味わえないし、悪いことをしているような背徳感もあるのがまたいいです。ワイン談義を楽しんでいたら帰りの飛行機の時間が迫っていて、泣く泣くテイスティングルームを後にしました。

1回30分のセッションで、2人以上で予約可能。2人でもいいし、お友達と大人数でわいわいしながらテイスティングも面白そう。パブの雰囲気も素敵だし、何よりこのテイスティングルームは本当にオススメですよ。
Special Thanks to Tourism Australia, Uraidla Hotel
1198 B26, Uraidla SA 5142
TEL:08-8390-0500
OPENING HOURS:
MON – FRI 12:00am – 2:30pm / 5:30pm – 8:30pm
SAT – SUN 12:00am – 8:30pm