ニューヨークのマンハッタンが思い浮かぶ「セントラルパーク」ですが、実はシドニーにもあるんです。公園だけでなくオフィスやレジデンスが集中する中で、緑の壁が印象的な「CENTRAL PARK MALL(セントラルパーク・モール)」は一度見ると忘れられない個性的なランドマークです。
緑の壁のビル「CENTRAL PARK MALL(セントラルパーク・モール)」

CENTRAL(セントラル)駅近くのブロードウェイ沿いに150年以上前から建つCARLTON & UNITED BREWERIES(カールトン&ユナイテッド醸造所)。既に使用されていない老朽化したこの建物と周辺一帯の再開発の目玉の1つとして、2013年にCENTRAL PARK MALL(セントラル・パーク・モール)はオープンしました。

建物自体はアパレルを中心としたショップが入る商業ビル&集合住宅ですが、現在も周辺開発は進行中。周辺にはオフィスビルやレジデンス、劇場などもできる予定です。

開発は複数の著名&若手建築家によって進められていますが、そこに名前を連ねているのがイギリス人建築家、ノーマン・フォスター卿や、フランス人建築家のジャン・ヌーベル氏。プリツカー賞(建築界のアカデミー賞)受賞建築家であるかなり大御所のこの2人が設計するというのだけでも、超大注目なプロジェクトです。
フランス人建築家とアーティストによるコラボ

セントラル駅に着いてチッペンデールへ向かうと、すぐにその独特のファサードが目に入ります。設計はフランス人建築家のジャン・ヌーベル氏、緑化デザインは同じフランス人植物学者&アーティストのパトリック・ブラン氏が担当。パリにあるケ・ブランリ美術館でもコラボしている2人です。ケ・ブランリは緑化された壁が印象的なカッコイイ美術館です。

パリの美術館は印象的な緑の壁が横に長く続くのに対し、こちらは縦に長く長く空に向かって伸びているような印象です。

見上げると目に入るこのキラキラ光るリフレクター(反射板)はただのデザインではなく、植物の隅々まで光を届けるために全て計算されて配置されたものだそう。夜はリフレクター内部に仕込まれたLEDライトがシャンデリアのように光ります。

使用されている植物はオーストラリア固有種がふんだんに含まれているそう。植物は日々成長しているので、季節によって、そして時間の経過によって、見える景色が徐々に変わってくるのが楽しみです。
サスティナブルなデザイン
流行語のように使われまくっている「サスティナブル」という言葉ですが、オーストラリアで新しく作られている建物はサスティナブルな要素がふんだんに使われています。セントラルパークのプロジェクトも、まさにサスティナブルです。

青々とした緑が茂るVERTICAL GARDEN(垂直庭園)や屋上庭園は熱負荷を削減し、空気質の改善の効果も期待されています。元醸造所の建物はリノベートされ、セントラルパーク一帯の発電プラントになり、排出二酸化炭素の軽減や水の循環リサイクルなどが行われる予定だそうです。(因みに日本の積水ハウスも施工で参加しています)

何層にも重なる開放感ある店内

店内は吹き抜けのトップライトと緑溢れた開放感のある空間です。地下のサンクン・ガーデンに降りるエスカレーターにまでも緑がモリモリ植わっています。

トップライトを見上げると光るリフレクターが見えます。水が張ってあるのでキラキラ揺れ動いていてとてもキレイです。

「SUPER DRY」や「HYPE」など、若者に人気のアパレルショップが入っています。100円均一の「DAISO」も入っていますが、オーストラリアでは$2.80(¥220)なので若干割高感があります。時々必要なものがあるとつい買ってしまいますが。

LEVEL2にあるフードコートはかなり広くて、お寿司屋さんや鼎泰豊(ディン・タイ・フォン)などアジアンフードも充実。しかも裏の公園が一望できる外部のテラス席もあるので、天気が良い日はここでお茶したりするのも気持ちいいです。

地下のサンクン・ガーデン部分にもレストランやカフェがあり、日本のラーメン店「一風堂」もあって大人気です。友人が大好きなので日本ではほとんど行かなかったラーメン屋さんに、シドニーに来てから既に数回来ています。ラーメンよりはサーモン・ロールなどのおつまみ系がかなり充実しているので、それも美味しくてオススメです。
絶賛進行中のプロジェクト
まだまだ絶賛進行中のこの開発プロジェクトですが、完成するのはもう少し先になりそう。もちろんサスティナブルも重要ではありますが、緑を目にすると心理的にも安心するし、人工ではあるけれど芝生の広場と川の流れる公園もあって何だかホっとします。

裏にあるこの公園も市民の憩いの場になっていて、ランチを食べるビジネスマンや輪になってくつろぐ学生さん達のグループもいます。訪れたことはありませんが、週末には月1でマーケットも行われているみたいです。

シドニーには街中でもこうやって腰を掛けるベンチがあったり、のんびりゆっくりできるスペースがふんだんにあるので、それがまた居心地がいいなと感じます。こうやって色んな人が自由に行き交って、自由な時間を過ごせる場所って素敵ですね。
ONE CENTRAL PARK(CENTRAL PARK MALL)
28 Broadway, Chippendale, NSW 2008
TEL:02-8096-9900
OPENING HOURS:10:00am – 8:00pm(MON – SUN)