-
キッチン用品のアウトレット VICTORIA’S BASEMENT(ヴィクトリアズ・ベイスメント)| CBD
VICTORIA’S BASEMENT(ビクトリアズ・ベイスメント)はシドニーに5店舗を構えるキッチン用品専門のアウトレット。シティの中心TOWN HALLにあるQVB(クィーン・ヴィクト... -
鉄道跡地の空中庭園 THE GOODS LINE(グッズ・ライン) | HAY MARKET
「THE GOODS LINE(グッズ・ライン)」は、シドニーのCENTRAL(セントラル)駅からDARLING HARBOUR(ダーリング・ハーバー)までを繋ぐ遊歩道。NYにあるTHE HIGN LINE(... -
シドニー建築巡り② CENTRAL PARK MALL(セントラルパーク・モール) | CHIPPENDALE
ニューヨークのマンハッタンが思い浮かぶ「セントラルパーク」ですが、実はシドニーにもあるんです。公園だけでなくオフィスやレジデンスが集中する中で、緑の壁が印象... -
日本人シェフのカフェ ORATNEK(オラトネック) | REDFERN
カフェも日本食屋さんもたくさんあるシドニーには、美味しい和風カフェもあります。日本人シェフKENTARO(ケンタロウ)さんによる「CAFE ORATNEK(カフェ・オラトネック... -
シドニーのアジアン屋台街 SPICE ALLEY(スパイス・アリー) | CHIPPENDALE
シドニーのCENTRAL(セントラル)駅から歩いて5分程、KENSINGTON STのビルとビルの狭間にある「SPICE ALLEY(スパイス・アリー)」はアジアンフードに特化した屋台村。... -
街がカラフルに彩られる光の祭典「VIVID SYDNEY 2017(ビビッド・シドニー)」| CBD
6/12はQUEEN’S BIRTHDAY(クイーンズ・バースデー)ということで祝日だったシドニー。現在冬の風物詩である南半球最大の光の祭典「VIVID SYDNEY(ビビッド・シドニー)... -
行列のできるマレーシアン・レストラン MAMAK(ママック) | HAYMARKET
シドニーのチャイナタウンにあるマレーシアン・レストラン「MAMAK(ママック)」は、ランチ時には長い行列ができ、「チャイナタウンなら取り敢えずMAMAKだよね」と皆に... -
お土産にもオススメのスパイス専門店 GEWÜRZHAUS(ゲヴュルツハウス)| CBD
シドニー最古のショッピングアーケード「STRAND ARCADE(ストランド・アーケード)」。その中にあるメルボルン生まれの「GEWÜRZHAUS(ゲヴュルツハウス)」は、様々な種... -
シドニー最古のショッピングアーケード STRAND ARCADE(ストランド・アーケード) | CBD
シドニーのシティ中心、TOWN HALL(タウンホール)にあるSTRAND ARCADE(ストランド・アーケード)は1892年にオープンしたシドニー最古のショッピング・アーケードです... -
オーガニックのパン屋さん INFINITY BAKERY(インフィニティ・ベーカリー) | PADDINGTON(パディントン)
シドニー初のオーガニック・サワーブレッド・ベーカリーとしてオープンしたINFINITY BAKERY(インフィニティ・ベーカリー)は、厳選された材料を使用したこだわりのパン... -
高級グロサリー「グルメライフ(GOURMET LIFE)」| EDGECLIFF
シドニーの高級住宅地、DOUBLE BAYやPOINT PIPERのマダム御用達だと言われている高級食材を扱うグロサリー&デリ「GOURMET LIFE(グルメライフ)」。車で通りの前を通る... -
【CLOSE】地域密着型のマーケット ROSE BAY FARMERS MARKET(ローズベイ・マーケット)| ROSE BAY
シドニーでは毎週末様々な場所でマーケットが行われていますが、週末だけでなく平日にも開催されているマーケットもあります。今回は毎週火曜日に行われる超ローカルな...