-
【オーストラリア】ココナッツウォーター5種類を飲み比べ
現在新型コロナウイルスの影響で「SELF ISOLATION(自主隔離)」が推奨されているシドニーでは、自宅で過ごす時間が増え運動不足になりがちです。そんな中オーストラリ... -
シドニーでランニング② BARANGAROO(バランガルー編)| BARANGAROO
現在新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を防ぐため、不要普及ではない外出が制限されているシドニー。必要な外出として認められているエクササイズがてら、大規模... -
元水力発電施設のパブ THE PUMP HOUSE(パンプハウス)| DARLING SQUARE
シドニーCBDの南西部にある「DARLING SQUARE(ダーリング・スクエア)」は、絶賛再開発中の話題のエリア。その中でも異彩を放つブロック壁の「THE PUMP HOUES(パンプ・... -
ダーリングスクエアのフォトジェニックなカフェ AUVERS(オーヴェル)| DARLING SQUARE
絶賛開発中で続々と新しいお店がオープンしているシドニーCBD南西部にある「DARLING SQUARE(ダーリング・スクエア)」。この注目エリアにオープンしたフォトジェニック... -
ダーリングスクエアの鳥の巣ビル THE EXCHANGE(ザ・エクスチェンジ)| DARLING SQUARE
シドニー・チャイナタウン周辺の再開発計画の中心「ダーリング・スクエア」に、THE EXCHANGE(エクスチェンジ)がオープンしました。隈研吾設計の鳥の巣のような個性的... -
ロックダウン中のシドニーをランニング① OPERA HOUSE(オペラハウス編)| CIRCULAR QUAY
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を防ぐため、現在不要不急でない外出が制限されているシドニー。通勤や生活必需品の買い物などと併せて認められているエクササ... -
オーストラリア / シドニーの新型コロナウイルスに関する状況について
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が深刻化し始めたシドニーでは、不要不急の外出は控え自宅待機を要請するロックダウンが決定しました。今回のブログではいつ... -
隈研吾のオーストラリア初プロジェクトのダーリング・スクエア図書館(DARLING SQUARE LIBRARY)
シドニーで次々とオープンしている図書館の中でも、日本人建築家・隈研吾氏の設計が話題を呼んでいる「ダーリングスクエア図書館(Darling Square Library)。絶賛開発... -
シドニーで北欧バイキング料理 MJØLNER(ミョルナ)| REDFERN
様々な国の料理が楽しめる多国籍の街シドニーですが、そんなシドニーでもかなり珍しい北欧ヴァイキング文化にインスパイアされたという斬新なレストラン&バー「MJØLNER... -
ボタニックガーデン脇のレストラン&カフェ TERRACE ON THE DOMAIN(テラス・オン・ザ・ドメイン)| CBD
シドニーにある「ロイヤル・ボタニック・ガーデン」の南側に広がる巨大な公園「THE DOMAIN(ドメイン)」は、シティ脇にある都会のオアシス的な存在。昨年オープンした... -
シドニー近郊のお肉屋さん THE AUSTRALIAN MEAT EMPORIUM(オーストラリアン・ミート・エンポリアム)| ALEXANDRIA
オーストラリアで「BBQ(バーベキュー)」と言えば、ビーチや公園、ホームパーティで頻繁に行われる国民的行事の1つ。今回は友人宅で行うBBQのために、ALEXANDRIAにある... -
オーストラリア発の高級チョコレート「ココ・ブラック(KOKO BLACK)」
オーストラリア土産の定番といえば「Tim Tam(ティム・タム)」が有名だけど、「一番美味しいチョコレートは?」と聞かれたら、私は迷わず「KOKO BLACK(ココ・ブラック...