音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

リスボン観光で外せない「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台(Miradouro de São Pedro de Alcântara)」は、旧市街やサン・ジョルジェ城を一望でき、ローカル音楽やワインも楽しめる絶景スポット。日本でも有名な「消臭剤CMのロケ地」でもあります。

CONTENTS

リスボン屈指の絶景スポット「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

リスボンにある展望台の中でも、特に開放感あふれる絶景を楽しめるのが「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台(Miradouro de São Pedro de Alcântara)」。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で
目の前にトラム乗り場が

7つの丘のひとつ、「サンローク(São Roque)」に位置し、人気観光地のシアド(Chiado)やバイロ・アルト(Bairro Alto)からも徒歩圏内と、アクセスも抜群です。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

リスボンに数ある展望台の中でも、視界が大きく開けていて、圧倒的な開放感が味わえるのも魅力の一つ。

リベルダーデ大通りやバイシャの街並み、サン・ジョルジェ城、サントアンドレやサンタナの丘まで。起伏あるリスボンの街並みを、丸ごと見渡せる大パノラマが広がっています。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

展望台は上下二層になっていて、下段には植栽が整えられた美しい庭園もありますが、眺望を楽しむなら上段の方が断然おすすめです。

「消臭力」のCMロケ地

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

実はこの展望台、日本の消臭剤(消臭力)のCMで、ミゲル君という少年が「消〜臭〜力〜」と歌い上げていたロケ地。

名前が長いので我が家ではここを「消臭力」と呼んでいて、「今日、消臭力行く?」なんて会話も日常です。

キオスクでワイン片手に絶景を

展望台には噴水やベンチが整備された庭園もあるので、眺めを楽しみながら一休みできるのも魅力。一角にはキオスクもあるので、コーヒーやランチ、ワインが楽しめます。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

リスボンの公園ではこうしたキオスクが必ず併設されているので、気が向いたらふらりと立ち寄って一杯できるのが嬉しいところ。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で
ミュージシャンの向こうにはサン・ジョルジェ城

ただ喉を潤すために、最近ついつい水代わりにアルコールを飲んでしまいがち。私自身、リスボンに来てから、確実に酒量が増えている気がします。

朝の静けさと夕暮れの賑わい

まだ人の少ない朝の時間帯。東からゆっくりと朝日が昇り、街を照らしはじめる光景は、何度見ても美しすぎる。街が静かに目覚めていく、その瞬間を体感できるのもここの醍醐味です。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

日が暮れ始め、ローカルミュージシャンたちの演奏が始まる夕方もまたいい。私のお気に入りは、少しハスキーな声のボサノヴァ・シンガー。美しい夕暮れと生演奏に包まれて、ワイン片手に過ごす時間も何ともリスボンらしいです。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

展望台の一角では、定期的にイベントやマーケットも開かれています。アルコールはもちろん、ポルトガル料理からフィッシュ&チップスやホットドッグなどのB級グルメの屋台が並び、観光客で賑わいます。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

ただ、大音量でポップミュージックが流れ、やや観光地化されすぎている気もするので、ローカル感を期待していると落ち着かないかも。私は正直、 マーケット目的で立ち寄ることはないかな。

グロリアのケーブルカーもすぐ近く

展望台のすぐ脇には、リスボン3大ケーブルカーの一つ「グロリアのケーブルカー(Elevador da Glória)」の乗り場が。麓にあるレスタウラドーレス広場と頂上のバイロ・アルトまでを、19世紀の終わりから結び続けた歴史があります。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

往復で€4.20と乗車料金はやや高めですが、観光アトラクションとしては乗る価値はあるかも?(リスボアカードを使えば無料)

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

ちなみに私はケーブルカーには乗ったことがなく、脇の坂道を徒歩で登る派。坂はかなり急だけど、ケーブルカーの黄色い車体を眺めつつ、リスボンの急勾配を体感したり、記念撮影するだけなら十分に楽しめます。

音楽とワインとリスボンの絶景を「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」で

絶景、開放感、音楽、ワインが楽しめるサン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台。早朝の静けさも夕暮れの賑わいも、どちらも甲乙つけ難いですね。

観光の合間に立ち寄るのもいいし、ここでのんびり過ごすのも最高なので、ぜひ一度足を運んでみてください。

サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台(Miradouro de São Pedro de Alcântara)

Please share this post ♡

コメントする

twelve − three =

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

CONTENTS