リスボンの人気スポット「LX Factory(エルエックス・ファクトリー)」は、リスボンのシンボル「4月25日橋」の麓、湾岸地区「アルカンタラ(Alcantara)」にある複合施設です。古い工場をリノベーションした雰囲気ある空間に、ショップ、レストラン、カフェ、ギャラリーなどが軒を連ねています。
LX Factory(エルエックス・ファクトリー)とは?

リスボン西部の湾岸地区に広がる倉庫街「アルカンタラ(Alcantara)」は、4月25日橋の麓の広がる元倉庫街。近年絶賛再開発中のエリアで、リスボンで注目の複合施設「LX Factory(エルエックス・ファクトリー)」もここにあります。

LXは「リスボン」の略語で、ポルトガル語では「エル・シーシュ」と発音します。長らく廃墟になっていた、1846年創業の紡績織物工場「Companhia de Fiação e Tecidos Lisbonense」の跡地が、2009年にショップやレストラン、カフェやギャラリーなどが集まる複合施設として生まれ変わりました。
歴史的な工場跡地をリノベーション
リスボン市街には築100年、200年の歴史的な建造物はたくさんあるけれど、LXファクトリーの雰囲気はそれとは一味違います。

古い工場建築ならではのシャビーな雰囲気はテーマパークのようですが、独特の味わい深さと、他では味わえないようなレトロ感がたまりません。

レンガ積みの壁や鉄骨の階段、歩道の佇まいやウォールアートなど、どこを切り取っても絵になる空間です。
訪れるべきショップ、レストラン、カフェなど
LXファクトリーは飲食店やショップだけではなく、ポルトガルのクリエイティブシーンを牽引するアーティストやデザイナー、スタートアップ企業などが集結したカルチャーのハブにもなっています。

全部で50以上の店舗が軒を連ねる中から、今回は私が訪れた選りすぐりのお店を一部ご紹介しましょう。
インスタ映えする人気の本屋さん : Livraria Ler Devagar

LXファクトリーで訪れるべきお店といってすぐに思いつくのが、フォトジェニックな本屋さんでお馴染みの「リヴラリア・レー・デヴァガー(Livraria Ler Devagar) 」。

大きな吹き抜けの中央には天井から吊るされた自転車のオブジェと、その周囲に高く積み上げられた本棚が目印の可愛らしいお店です。「ゆっくり読む」という意味の店名に相応しく、店内にはカフェもあり、程よく薄暗い空間が居心地の良さを感じます。

ただ大人気のお店なので、本を買うお客さんよりも写真だけ撮影して帰るお客さんが多いのも事実。本のセレクションが独特なので、私も実はここでお買い物をしたことはありません。(ごめんなさい)

店員さんも観光客に慣れているのか、あまり商売っけがないような気がするのは気のせいでしょうか?そこもまた、居心地の良さの一つなんですけどね。
Livraria Ler Devagar (リヴラリア・レー・デヴァガー)
R. Rodrigues de Faria 103 - G 0.3, 1300-501 Lisboa, Portugal
TEL : +351-213-259-992
OPENING HOURS : 10:00 - 21:00
リスボン発のフレグランスブランド : Benamôr

「ベナモール(Benamôr)」は、1925年リスボンで創業されたナチュラルコスメブランド。薬剤師が配合したオリジナルレシピからスタートし、原材料の90%以上をポルトガル産の天然素材にこだわっています。

高品質な商品は使用感もよく、いい香りと可愛らしいパッケージで、自分用のお土産やギフトにもぴったり。私も大切な人たちへのギフトに購入しています。


LXファクトリーの店舗には詰め替えステーションも設置されていて、パッケージには100%リサイクル可能なアルミチューブや缶を採用するエコな取り組みもしています。ちなみにこちらは春になるとリスボンを彩る、ジャカランダの香りです。

LXファクトリー店は明るくて広々としているので、ゆっくりサンプルの香りを試しながらお買い物ができるのが魅力です。リスボンでの旅の思い出に、この土地ならではの香りを持ち帰ってみるのはいかがでしょう?
Benamôr 1925 (ベナモール) adiante “loft, LX Factory Rua Rodrigues de Faria 103, Edifício H, 1300-501 Lisboa, Portugal TEL : +351-211-516-087 OPENING HOURS : 10:00 - 20:00
ポルトガル産ビールとおつまみ : Beers LX Factory

LXファクトリーには2025年現在16軒のレストランやカフェ、バーがあり、地元のポルトガル伝統料理からイタリアン、メキシカン、アジアンまで、様々なジャンルのお料理が楽しめます。

飲食店に関しては観光客向けのお店も多く、正直全ての店舗がおすすめなわけではありませんが、散策で疲れた体と喉を潤すのにぴったりなのが、ビアレストランのビアーズ(Beers)です。

ここではポルトガルでお馴染みのSagres(サグレシュ)をはじめ、12種類のタップビールを提供しています。開放的なビアホールっぽい雰囲気も、LXファクトリーの雰囲気にマッチしていますね。

ビールだけでなくワインやカクテルメニューも豊富だし、お酒に合うお料理ももちろんあります。ビールと一緒についオーダーしてしまうフライ料理ですが、ビール特有の苦味と爽やかな泡との相性は間違いありません。
Beers LX Factory (ビアーズ・LXファクトリー)
R. Rodrigues de Faria 103 G2, 1300-501 Lisboa, Portugal
TEL : +351-213-640-804
OPENING HOURS : 12:00 - 0:00
週末マーケットでお土産ショッピング : LxMarket
毎週日曜日10:00〜19:00には、北側の駐車スペースでLXマーケットが開催されています。

こちらはファーマーズマーケットやヴィンテージの泥棒市とは異なり、地元のデザイナーやクリエイター、新進気鋭のブランドが数多く出店するクラフト系のマーケットです。

洋服、アクセサリー、バッグなど、個性的なアイテムを扱う露店が、週末は駐車場にずらりと並んでいます。

先日は、友人がシアドのセレクトショップ「The Feeting Room Lisboa」で見てから気になっていたという、ストリートブランド「Ementa」のTシャツを見つけて購入していました。

そんな、インディペンデントなデザイナーの隠れた逸品との出会いを楽しめるマーケットは、お土産探しの場としてもいいかもしれません。

リスボンで必ず訪れたいホットスポット
LXファクトリーはリスボン市街から少し距離はあるものの、Cais do Sodre(カイス・ド・ソドレ)駅からバスやトラムで簡単に行けるし、中心街からUberに乗ってもすぐなので、アクセスは比較的楽です。

施設内にバックパッカー向けホステルもあるので、ローカルよりも観光客の方が多く、若干ツーリスティ過ぎる印象もあります。その分、旅行中の観光スポット訪問として、一箇所で色々楽しめてしまうのが魅力です。
ぜひLXファクトリーで、古き良き歴史ある工場の雰囲気と、リスボンで盛り上がっているデザインとクリエイティビティが集結した空間に足を運んでみましょう。
LX Factory(エルエックス・ファクトリー)
R. Rodrigues de Faria 103, 1300-501 Lisboa, Portugal
OPENING HOURS : MON - FRI 10:30 - 22:30 / SAT - SUN 9:00 - 22:30