ライフスタイルショップとして日本でも人気の「DEUS EX MACHINA(デウス・エクス・マキナ)」はシドニー発祥のアパレル・ブランド。バイカーやサーファー、スケーターなど高感度なショップはもちろん、併設のDEUS CAFE(デウス・カフェ)も美味しいと評判です。
シドニー発のブランド「DEUS EX MACHINA(デウス・エクス・マキナ)」
「DEUS EX MACHINA(デウス・エクス・マキナ)」はシドニー生まれのモーターサイクル&サーフカルチャーをベースにしたライフスタイルショップ。2006年にシドニー大学の先にあるCAMPER DOWN(キャンパーダウン)の工場跡地でオープンして以降、現在はロス、バリ、ミラノを始め全世界に9店舗、日本の裏原宿にも旗艦店がある人気ブランドです。

「エクス・マキナ(機械の神)」という名の通り、元々はカスタム・パーツを組み合わせてオートバイをカスタマイズするブランドとしてスタートして、今ではバイクと中心に自転車、サーフボードやスケートボードなどのストリート・カルチャー、DEUSブランドのアパレルやアートなど様々なカルチャーの集合体として注目を集めています。

ショップ併設のDEUS CAFE(デウス・カフェ)がオシャレ
「バイクのカスタム・ショップ」と言うとバイカー御用達というイメージがあり女性には敷居が高いですが、しっかりとご飯も食べられる開放感あるカフェも併設されています。

日本の裏原宿、キャット・ストリート沿いにある店舗にもカフェがあり、そちらは日本人だけではなく数多くの外国人も訪れる大人気店。いつも人で溢れているので、こちらの本店のカフェもかなり期待できそうです。


元倉庫ということで天井が高く、とても開放感がある店内です。お昼前の時間帯でしたが、ブランチに訪れる人達で店内はほぼ満席でした。

赤ちゃん連れのファミリーからご老人のグループまで、本当に老若男女で溢れています。キャンパーダウンという土地柄あまり近所にカフェなどがないせいか、地元の人達にも愛されているお店です。

ガッツリ系からグルテンフリー、ベジタリアン・メニューまで
この日はすでに朝食メニューからランチメニューに移行していました。サンドイッチやサラダなど軽めのものから、ステーキやパスタなどのガッツリ系までありました。

CAPPUCCINO($3.5)SOY FLAT WHITE($4.0)
取り敢えずカプチーノとフラットホワイトをオーダー。

AVOCADO TOAST($15.0)
シドニーの朝食の定番であるアボカド・トーストも、中東のスパイスやチリ・オイル「ZA’ATAR(ザータール)」が入っていて、普通のものよりもスパイシーでアクセントがある美味しさです。

OPEN PITA($15.0)
大きなピタブレッドの上にカボチャや人参などの野菜がこれでもかと乗っていて、とても巻いて食べられる量ではありません。付け合わせにキムチ($2.0)と追加しましたが、ピリッとしたキムチと野菜のコンビネーションがなかなか美味です。

ROAST MUSHROOM BURGER WITH LETTUCE LEAVES($15.00) GF/V menu
バンズをレタスに変更してグルテンフリーにしました。バーガーに見立てた大きなロースト・マッシュルームは、肉厚でとってもジューシー。まるでチーズのようにまろやかでコクのあるタヒニ(ゴマ)ヨーグルトがバーガーにとても合います。マッシュルーム・ステーキは今度家でも作ってみたいほど美味しかったです。
カフェの奥にあるカスタム工房とショップ
食後にカフェの奥にあるショップを覗いてみました。

カフェ同様、天井が高く開放感がある店内には、カスタムされたバイクやサーフボード、自転車などが飾られています。置いてあるバイクについて詳しいことは全くわからないけれど、塗装や形など細かいディテールに凝っていて何だか素敵です。


オリジナルのTシャツやパンツ、キャップやサングラスをはじめ、大人のストリート・カジュアルな雰囲気のブランドを中心にセレクトしています。私が愛用している「SPRING COURT(スプリング・コート)」のスニーカーも置いてありました。

壁面を彩るグラフィティやネオン・サインももちろん、カフェやショップ店内、トイレなどに飾られているアートがいちいち可愛くて素敵。因みに店内に飾られているアートもこちらのショップで購入できるみたいです。

趣味が集合した大人の遊び場

場所はシドニー大学の校舎の西端、PARRAMATTA ROAD沿いにあります。セントラル駅からバス(412,413,436など)に乗って10分程度です。

バイクやサーフィンなどカジュアルウェアに興味がある男性が喜びそうなセレクションなので、お土産にもオススメ。「カスタム・バイクの専門店」や「メンズのアパレル」と聞くと少し入りづらそうだけど、食事も美味しくて開放感あるカフェは訪れる価値ありですよ。

*この記事は旅行サイトtripnoteにも掲載しているので、是非チェックしてみてください。

98-104 Parramatta Road, Camperdown NSW 2050
TEL:(02) 8594 2828
OPENINH HOURS:
MON – WED, SUN:7:00am – 4:00pm
THU – SAT:7:00am – 11:00pm
コメント一覧 (2件)
素敵ですね!
カフェめぐりはいいですね。
今度ぜひ行ってみたいです!!
シドニーは真夏みたいですね。
こちらは寒波到来ですごく寒いですが、ブログ見ながらヒーリングしております^ー^
夏バテせずに健康に気を付けてお過ごしください。
またブログ楽しみしております。
Ammy
シドニーのカフェ巡りは本当に楽しくて、まだまだネタが尽きないくらいです(^^)
是非、今度いらした際に行ってみて下さい!
最近はなかなかblogをupできていないのですが、
下記の旅行サイトにも記事を載せているのでよろしければお時間ある時にでも遊びに行ってみて下さいね。
https://tripnote.jp/writer/mayumi
https://www.travel.co.jp/guide/navigtr/1044/
今日のシドニーは暑かった昨日と打って変わって寒いくらいです。
と言っても日本の寒さとは比較にならないので、Ammyさんも極寒の日本で風邪など引かないようをご自愛ください!
Mayumi