「地中海料理」としてユネスコ無形文化遺産に登録されたギリシャ料理は、多国籍な街シドニーでもお馴染みの存在です。東急プラザ銀座にオープンしたことでも話題の人気レストラン「APOLLO(アポロ)」のシドニー本店で、絶品ギリシャ料理を堪能しました。
ギリシャ料理レストラン「APOLLO(アポロ)」
シドニー・シティの東側にあるPOTTS POINT(ポッツ・ポイント)は、シドニー有数の人気レストランが軒を連ねるエリア。「APOLLO(アポロ)」はそんなPOTTS POINTの目抜き通りであるMACLEAY STREET(マクリー・ストリート)沿いにあるギリシャ料理レストランです。

オーストラリア国内で数々の受賞歴があり、イギリスの雑誌「MONOCLE」の「世界ベストレストラン」で7位に選ばれた名店です。6名以上の大人数でないと予約はできないので、いつも訪れる際は6:00pmのオープン直後を狙って行きます。人気のお店なので8:00pm近くになると店内は既に満席になり、外に席を待つ人達が並びます。

店内に入るとまるで工事途中のようなコンクリート剥き出しの壁や天井が広がり、奥には大理石の長いバーカウンターとシックな家具や照明が配置されています。この建物の歴史を感じさせるデコラティブな装飾の天井やアーチ型の窓も印象的です。

インテリアはGEORGE LIVISSIANIS氏が担当。「地中海」らしい白と青のカラーリングを敢えて使わず、グレーを基調にしたシックなインテリアです。ギリシャの島々の岩壁をイメージしたものだそうで、荒々しさとエレガントさが共存しています。
絶品のモダン・グリーク・メニュー
世界有数の多民族国家オーストラリアは、世界各国の本格的な料理が楽しめる食の宝庫と言われています。日本ではあまり馴染みがないギリシャ料理ですが、シドニーではギリシャ移民が多いため日常生活の中でギリシャ料理を目にする機会は多いです。

オリーブオイルをベースに、新鮮な野菜や魚介、酸味のあるヨーグルトやチーズなどを使った料理が特徴です。APOLLOでは古典的なギリシャ料理をモダンにアレンジしたモダン・グリークが楽しめます。

TARAMASALATA MULLET ROE DIP($12.00)
魚卵のディップ「TARAMOSARATA(タラモサラタ)」もギリシャ料理の1つで、スーパーでもよく見かける「おつまみメニュー」の定番です。日本ではポテトサラダにタラコマヨネーズを和えたものを「タラモサラダ」と言いますが、それとはちょっと違います。

タラモサラタと一緒に付いてくる熱々のピタブレッドとの相性が抜群なので、ついブレッドを追加注文しそうになりますがお腹いっぱいになってしまうので止めておきましょう(頼み過ぎてその後何も食べられなくなったことがあります)。

SAGANAKI CHEESE HONEY OREGANO($17.00)
店員さんも一押しのお店の人気メニュー「SAGANAKI(サガナキ)」は、ギリシャチーズ「KEFALOGRAVIERA」にハチミツとレモン、オレガノをかけ、スキレットで熱々に焼いたものです。融点が高く溶けにくいチーズは、噛むとキュッキュッとした独特の歯ごたえが特徴。オレガノの香りとチーズとハチミツの甘塩っぱさがワインのオツマミにぴったりです。

CHARRED CALAMARI EGGPLANT CITRUS($28.00)
グリルされた香ばしいカラマリ(イカ)にオリーブオイルとハーブが絡んで、とてもシンプルですがコクのある深い味わいです。香り豊かなオリーブオイルベースのソースがとても美味しくて、このソースだけでもパンが進みます。

OVEN BAKED LAMB SHOULDER LEMON GREEK YOGHURT($40.00)
オーブンでじっくり調理されたラムの肩肉は、柔らかくてトロトロ、お肉の旨みが凝縮されてとてもジューシー。一緒に添えられたレモンや、さっぱりしたギリシャヨーグルトソース(キュウリやレモンなどが加えられたもの)を掛けると、既にお腹いっぱいですがフォークを持つ手が止まりません。

CHOCOLATE SORBET SEA SALT($6.00)
締めのデザートにオーダーしたチョコレート・ソルベはカカオ濃度が高いので、クリーミーなアイスと言うより濃厚なダークチョコレートのようです。上に掛かったシー・ソルトでチョコレートの甘味が引き立ち、コーヒーに合います。

AVGOLEMONO PIE($16.00)
上に乗ったトッピングのメレンゲが可愛いこちらは、店員さんにオススメされてオーダーしたレモンソースのパイ「AVGOLEMONO」です。メレンゲとサクサクのクランブル生地の下には、たっぷりのレモンクリームが敷き詰められています。

甘酸っぱいレモンソース、オリーブオイルで焼いたサクサクのクランブル、ふんわりしたレモンのメレンゲ、という様々な味と食感のハーモニーがたまりません。まさに初めて食べる味わいで、シドニーで食べたデザートの中でもかなり上位に入るほど美味しかったです。
シドニーで一番人気のギリシャ料理

料理はシェアプレートを推奨しているので、今回はアラカルトでオーダーして皆でシェアしました。こちらの店員さんの接客は心地良いさり気なさがあり、とてもホスピタリティのレベルが高いです。メニューの丁寧な解説もそうですが、アレルギーなど細かいオーダーにも丁寧に対応してくれます。

今回オーダーしたカラマリとデザート以外が入ったコースメニューTHE FULL GREEK($65.00)もありますが、以前メインの途中でギブアップしてお持ち帰りした程量が多いので、個人的には好きなものが頼めるアラカルトがオススメです。

因みにこちらのAPOLLOは、数寄屋橋にある東急プラザ銀座内に東京店もオープンしています。先日帰国した際に東急プラザ銀座には行きましたが、残念ながらAPOLLOには行きませんでした。シドニーで行けますが、東京店もちょっと気になります。

誕生日などのイベントや大切な人とのディナーでしか訪れないので久々の訪問でしたが、全てが想像以上に美味しくてAPOLLOのポテンシャルを再確認しました。絶品料理と洗練された店内、店員さんのホスピタリティなど全てを取っても、間違いなくシドニーでオススメのレストランの1つです。
44 MacLeay St, Potts Point NSW 2010
TEL:02-8354-0888
OPENING HOURS:
MON – THU:6:00pm – 10:00am
FRI – SAT:12:00pm – 11:00pm
SUN:12:pm – 9:30pm