Arts & Culture– category –
- 
	
		  シドニーで図書館巡り:旅行中でも訪れたい図書館6選シドニーと言えば、オペラハウスにハーバーブリッジ、美術館巡り辺りが定番観光コースですが、図書館を巡ってみるのはいかがでしょうか?オーストラリア最古の歴史的な...
- 
	
		  妹島和世+西沢立衛/SANAAが手がけたNSW州立美術館 北新館| Art Gallery of NSW2022年12月、3年間の工事を経てニューオープンしたニューサウスウェールズ州立美術館(Art Gallery of NSW)の北新館。妹島和世と西沢立衛による日本人建築家ユニット「...
- 
	
		  シドニー大学内の美術館 CHAU CHAK WING MUSEUM(チャウ・チャク・ウィン美術館)| CAMPERDOWNその美しい校舎が「ハリーポッターの撮影場所らしい」という噂が流れ、大勢の観光客が訪れる「University of Sydney(シドニー大学)」。今回はその中庭型校舎ではなく...
- 
	
		  モネの体感アート展 MONET AND FRIENDS(モネ・アンド・フレンズ)| MOORE PARKクロード・モネをはじめとする印象派画家の作品を集めた展覧会「Monet and Friends(モネ・アンド・フレンズ)」。プロジェクションマッピングを駆使した没入系デジタル...
- 
	
		  オーストラリア最古の博物館がリニューアルオープン! AUSTRALIAN MUSEUM(オーストラリア博物館)| CBDオーストラリア最古の博物館「AUSTRALIAN MUSEUM」はシドニーのハイドパーク脇にある、自然科学に特化した子供にも大人気の博物館です。今回は2020年11月末に1年間の改...
- 
	
		  没入型アートを体験!ゴッホの世界観に浸る展示 VAN GOGH ALIVE(ヴァン・ゴッホ・アライブ)| MOORE PARKシドニーで開催されているゴッホのデジタルアート展「VAN GOGH ALIVE(ヴァン・ゴッホ・アライブ)」。今までの絵画展やプロジェクションマッピングのような「鑑賞する...
- 
	
		  隈研吾のオーストラリア初プロジェクトのダーリング・スクエア図書館(DARLING SQUARE LIBRARY)シドニーで次々とオープンしている図書館の中でも、日本人建築家・隈研吾氏の設計が話題を呼んでいる「ダーリングスクエア図書館(Darling Square Library)。絶賛開発...
- 
	
		  病院をモダンにリノベしたマリックビル図書館(MARRICKVILLE LIBRARY)シドニーのインナーウェストに位置するMARRICKVILLE(マリックビル)は、個性豊かな街NEWTOWN(ニュータウン)の隣にあり、美味しいベトナム料理店やクラフトビールの醸...
- 
	
		  シドニー建築巡り③ UTS CENTRAL(シドニー工科大学セントラル校舎)| CHIPPENDALE世界的に有名な建築家フランク・ゲーリー設計のオーストラリア初の作品など、有名建築家を起用して攻めた校舎を建て続けているシドニー工科大学、通称UTS。そのUTSが新...
- 
	
		  レインボーな本棚がある地中図書館 グリーンスクエア図書館(GREEN SQUARE LIBRARY)シドニーのセントラル駅からわずか1駅のグリーンスクエアに誕生した「グリーンスクエア図書館」。ガラスのピラミッドや地中に埋まった独創的なデザイン、レインボーカラ...
- 
	
		  チャイニーズ・モダン・アートのギャラリー WHITE RABBIT GALLERY(ホワイト・ラビット) | CHIPPENDALEバラエティに富んだ展示作品で毎回違った楽しみがあるシドニーのギャラリーの中で、チッペンデールにある「WHITE RABBIT GALLERY(ホワイト・ラビット・ギャラリー)」...
- 
	
		  シドニーの歴史と美:ニューサウスウェールズ州立図書館(STATE LIBRARY OF New South Wales)| CBDシドニーシティの片隅に佇む「STATE LIBRARY OF NEW SOUTH WALES(ニューサウスウェールズ州立図書館)」は、高層ビルと歴史的建造物が混在するシドニーの中でも、その...
12
				
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	