ポルトガルのエッグタルト「パステルデナタ」をリスボンで食べ比べ

ポルトガルのエッグタルト「パステルデナタ」をリスボンで食べ比べ

ポルトガルの伝統的なスイーツとして人気のエッグタルト「パステル・デ・ナタ」は、ポルトガルに訪れたら必ず食べておきたい逸品。リスボンではいたるところで出会えますが、より本格的な味を求めるなら、やっぱり専門店がおすすめです。

今回はリスボンで特に評判の高いパステル・デ・ナタ専門店4店舗+αで食べ比べしてみました。

CONTENTS

ポルトガルの名物スイーツ「パステル・デ・ナタ」

ポルトガルのエッグタルト「パステルデナタ」をリスボンで食べ比べ

ポルトガルの名物料理の中でも、お馴染みの定番スイーツ「パステル・デ・ナタ(Pastel de Nata)」。手のひらサイズの小さなエッグタルトで、一口食べると、サクッと軽やかなパイ生地となめらかなカスタードクリームの絶妙なハーモニーが口いっぱいに広がります。

ポルトガルのエッグタルト「パステルデナタ」をリスボンで食べ比べ

その軽やかな食感のおかげで、一個だけでは物足りず、つい二個、三個と食べてしまうほど。小腹が空いた時のおやつなど、ちょっとした満足感を求めるのにもぴったりなんですよね。

ポルトガルのエッグタルト「パステルデナタ」をリスボンで食べ比べ

そんなパステル・デ・ナタは、ポルトガルではどこでも簡単に出会えるスイーツです。普通のお店でも美味しいけれど、せっかくなら専門店で本格的な味を楽しみたい……ということで、今回はリスボンで人気の高いパステル・デ・ナタ専門店のナタを食べ比べしてみました。

1. パシュテイシュ・デ・ベレン : ナタ発祥の歴史ある名店

ポルトガルのエッグタルト「パステルデナタ」をリスボンで食べ比べ
「パステル・デ・ナタ」の超有名店

最初にご紹介するのは、ベレン(Belém)地区にある「パシュテイシュ・デ・ベレン(Pastéis de Belém)」。ほぼ全ての旅行ガイドに掲載されているほどの有名店で、リスボン中心街から少し離れていますが、世界遺産のジェロニモス修道院(Mosteiro dos Jerónimos)の並びにあります。

リスボン発祥「パステイシュ・デ・ベレン」で味わう元祖エッグタルト

もともとジェロニモス修道院の修道士に考案されたと言われている「パステル・デ・ナタ」。1837年創業のパシュテイシュ・デ・ベレンは、そんな歴史ある「秘伝のレシピ」を受け継ぎ、今でもナタの原点の味が楽しめる名店として不動の人気を誇ります。

ポルトガルのエッグタルト「パステルデナタ」をリスボンで食べ比べ
Pastel de Nata (€1.50)

ザクザクとした食感のタルト生地と卵の甘みを感じるカスタードが、素朴でホッとするお味。観光ガイドに必ず掲載される超有名店ではあるけれど、ポルトガルのパステル・デ・ナタの魅力を語る上では絶対に外せないお店です。

パシュテイシュ・デ・ベレン(Pastéis de Belém)

Please share this post ♡

コメントする

17 − nine =

CONTENTS