パリ有数のおしゃれエリア「LE MARAIS(マレ地区)」にある「MERCI(メルシー)」は、地元パリジェンヌに大人気のライフスタイル提案型のコンセプトショップです。マレ地区に行ったら絶対訪れたかった場所で自分用のお土産などをショッピングしました。
流行の発信地「LE MARAIS(マレ地区)」

地元パリジェンヌにとって「トレンドの発信地」である「LE MARAIS(マレ地区)」は、メディアでも特集されることも多い「お洒落エリア」の代名詞的な存在。今回、パリ旅行で絶対に訪れたかった場所の1つです。

QUAI BRANLY美術館の見学後、ランチとショッピングに訪れました。昔の貴族の邸宅が建ち並ぶ歴史的な町並みのセーヌ右岸のパリ3〜4区にあり、アパレルのブティックやショップ、アートギャラリーやカフェなどが軒を連ねています。

話題のコンセプトショップ「MERI(メルシー)」

今回訪れた「MERCI(メルシー)」は、マレ地区の「HAUT MARAIS(北マレ)」にあるフランスの高級子供服ブランド「BONPOINT(ボンポワン)」の創業者夫妻がオープンした「素敵なライフスタイル」を提案するショップです。

「ライフスタイルに直結した全ての商品を1つの店舗で販売したい」というコンセプトで2009年にスタートしました。今でこそアパレル以外の生活用品を販売するショップは数多くありますが、MERCIはその先駆け的な存在だと言えますね。

元々は創業者夫妻の思いに賛同するメーカー協賛の元、収益の全てをボンポワンの商品の大部分が生産されているマダガスカルの女性と子供達を支援する慈善基金に寄付していました。現在オーナーは変わりましたが、今でも創業者の意思を引き継ぎ収益の一部を寄付しているそうです。

お店はBOULEVARD BEAUMARCHAIS(ボーマルシェ通り)沿いにありますが、通りに面していないので少し分かりにくいです。併設のカフェ「CINEMA CAFE」と「USED BOOK CAFE」の間にある路地を抜けるとエントランスのある中庭に出ます。

中庭に入るとお店のアイコンである赤いクラシックのFIAT500(フィアット・チンクエチェント)が鎮座しています。ちょうど2019年でお店が10周年を迎えるということで、10周年を祝った大きな看板も出ていました。

工場を改装した大きな店内
170年前の壁紙工場だったという建物を改装しただけあって、店内は3フロア構成の大空間です。エントランスに入ると大きな吹き抜けのホールがあり、天井のトップライトからは明るい日差しが差し込んでいます。

季節ごとに様々なポップアップが開催されていて、この時期はお花やパラソルで可愛くデコレーションされた2台のFIAT 500が並んでいました。

荒々しいコンクリートの柱や木製の梁など工場の名残を感じるデザインも、床や壁の色合いや置かれた物のセレクションでどことなくシャビーな雰囲気を醸し出しています。無骨にインダストリアルになり過ぎないのがパリっぽいですね。
素敵なライフスタイルを提案するセレクション
MERCIは従来のセレクトショップとは異なり、ライフスタイルを提唱する「コンセプトショップ」としてスタートしました。アパレル商品だけではなく、独自のセレクトによる家具やインテリア雑貨、食器や文房具など、衣食住にまつわる様々な商品を扱っています。
B1F:照明 / ガーデニングフロア

3フロアの最下層、地階には照明器具やガーデンにング用品が並び、その奥には窓から緑豊かな中庭が眺められるレストランがあります。
1F:アパレルフロア

1F部分は洋服や水着、靴やアクセサリーなどアパレルを中心に扱っています。店舗内でも一番人気があるフロアなので、たくさんの人で溢れ返っていました。シーズンごとに他ブランドとのコラボ商品も展開したりしています。

置いてある商品はVINCEやFORTE FORTEなどのモードなハイファッションから、CHAMPIONなどカジュアルなものまで、ブランド名に囚われない独自のセレクションが伺えます。ラグジュアリーなものも少しはありますが、基本は大人でも着れる上質なカジュアルです。
2F:インテリアフロア

エントランスホールから2Fに上がると、ベッドカバーやクッション、ラグなどのファブリック系を中心に、インテリア系の小物を扱ってるコーナーがあります。

何とも言えないスモーキーなカラーリングのリネン類は、フレンチなシャビーシックの香りが漂います。今回は自宅のソファーに並べるクッション用に、クッションカバーをグラデーションで6枚購入してしまいました。これでシドニーに帰ってもパリっぽさを満喫できます。

更に奥にはソファやテーブル、椅子などを中心に扱う家具コーナーがあります。テーブルウェアや食器なども扱っていて、テーブルコーディネイトの参考になりそうです。

旅行中なのでなかなか家具は購入できませんが、「ここからここまで全部ください!」と言いたくなるほど小物の配置などさりげないコーディネートが素敵です。

並んでいる椅子などデザインや形はどれも同じではありませんが、統一感があるのが不思議です。1Fの喧騒から少し離れているので、気に入った椅子やソファに座ってのんびり過ごせる落ち着いた空間です。
お土産にぴったり「MERCI」のロゴアイテム
MERCIと言えば「Merci」のアイコニックなロゴの入ったアイテムが有名です。自分用のお土産の買い物も忙しかったのですが、友人知人へのお土産もここでゲットしてしまいました。

MERCI TOTE BAG €35.00 / MINI TOTE BAG €19.00
カラーバリエーションも豊富なトートバッグは、種類も多くてどれを選んでいいのか迷います。キャンバス地のしっかりした作りなので、サブバッグとしてもいいし、お買い物の時のエコバッグとしてもいいですね。サイズ的にはMINIが可愛いですが、大きいサイズの方が使い勝手が良さそうです。

NOTE BOOK €15.00
何個あっても困らない消耗品のノートもお土産にぴったり。サイズのバリエーションも豊富で、ロゴの発色の良さも可愛いです。しかもノートを開く度に「MERCI(ありがとう)」の文字が目に入って、何だかハッピーになれる気がします。ただノートに¥2,000近く出すのはちょっと厳しいかな‥‥。

CAP MERCI €35.00
普段使いできそうなロゴ・キャップは、どんなコーディネイトにも合うしシーズンも選ばないので喜ばれそう。「日本未発売」というのもポイントが高いし、あまり人とは被らなさそうだなということで、こちらのキャップもお土産にゲットしました。
店内にある3つのレストラン&カフェ
LA CANTINE(ラ・キャンティーヌ)

MERCIには地下にレストラン、1Fに2つのカフェが併設されています。窓から緑豊かなお庭が覗ける地階のレストラン「LA CANTINE」では、野菜を中心としたヘルシーでバランスのとれたメニューが楽しめます。
USED BOOK CAFE(ユーズド・ブック・カフェ)

BEAUMARCHAIS通りからMERCIに向かって右側にある「USED BOOK CAFE」は、MERCIの店舗内からもアクセスできます。細長い作りのカフェには天井まで伸びた本棚が奥まで続いていて、10,000最上の本が並べられているとか。隠れ家カフェのようなCOZYな雰囲気です。
CINEMA CAFE(シネマ・カフェ)

またBEAUMARCHAIS通りからMERCIに向かって左側には「CINEMA CAFE」もあります。ショッピングの後にはレストランやカフェでのんびり一休みできますよ。

今回は知人とディナーの約束もあったので、ある程度の時間は見ていたのですが全然時間が足りない!かなり慌ててお買い物しました。商品のセレクションもいいですがお店全体の雰囲気がとてもいいので、次回パリに訪れた際はショッピングをゆっくり楽しんで、カフェでのんびりブランチしたいです。
111 Boulevard Beaumarchais, 75003 Paris, France
TEL:+33-1-42-77-00-33
OPENING HOURS:MON – SAT:10:00am – 7:30pm